人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 08月 13日
空飛ぶ研究室
展示のお知らせです。

空飛ぶ研究室_b0075027_344032.gif


永井佳奈子展 [空飛ぶ研究室]
2016年9月13日(火)~19日(月祝)
12:00~19:00(最終日は10:00~17:00)

森羅万象ありとあらゆるものを研究している、謎につつまれた研究室。
つきることのない探究心は、どこから来てどこへ行くのか?


ギャラリープリズムプラス

130-0011 東京都墨田区石原4-16-7
TEL 03-5608-9392
・JR総武線・地下鉄半蔵門線 錦糸町駅より徒歩10分
・東部鉄道東京スカイツリー駅より徒歩15分
・都営浅草線 本所吾妻橋駅より徒歩13分
・都営バス 都02 錦糸町駅前~大塚駅前 石原四丁目バス停より徒歩1分
(茗荷谷・春日・上野御徒町・御徒町・新御徒町・蔵前 駅経由)


プリズムプラスで2年ぶり3度目の個展です。
展示のテーマとタイトルとDMに載せる作品の着地点がなかなか決まらず、時間ギリギリ(というか、当初の予定をだいぶオーバーして)でなんとか入稿できました。
ひょっこりひょうたん島の空バージョンとでもいいますか、この世界のどこかをふわふわ飛んでいる研究室です。
何を研究してるんでしょうねえ?
一ヶ月後をお楽しみに!

# by knkngi | 2016-08-13 03:52 | てんじのおしらせ
2016年 06月 20日
時計展終了、次回展示予告
時計展終了、次回展示予告_b0075027_14271840.jpg

昨日、ギャラリー・シュタイネでのグループ展【時計展 時のうつろい】が無事に終了致しました。
在廊のお知らせが直前になってしまったにも関わらず、遠方からも作品を見に来てくださった方が複数いらっしゃいました。本当にありがとうございました。
もちろん長野県内からのお客様も多いのですが、午後からは雨が降る中、お客様があまり途切れる時間がなく盛況な最終日でした。
シュタイネに作品を置かせていただくようになってから4〜5年くらいだと記憶していますが、長野でも少しずつ根を張って行けているようです。ありがたいことです。

今回の出品作品のうちの何点かはそのまま常設に置いていただくことになりました。
時間の流れを忘れられる素敵なギャラリーですので、会期終了後でも是非お出かけいただけたら幸いです。

次回は9月13日(火)〜19日(火祝)に、東京・錦糸町のギャラリープリズムプラスで個展です。
まだタイトルもテーマも決定していないのですが、次もがんばります!




# by knkngi | 2016-06-20 14:15 | おすすめる
2016年 06月 17日
遅過ぎるお知らせ
ウェブサイトではお知らせしておりましたが、こちらでのお知らせを完全に怠っております…
6月19日(日)までギャラリー・シュタイネにて『時計展 時のうつろい』開催中です。
明日6月18日(土)の午後と、最終日に在廊する予定です。
エアコンから冷風が出ない、リアルポンコツ号でのひとり旅ですので、休み休み、何時に到着出来るかはハッキリわかりません。
秋に仙台に行って以来のロングドライブ、楽しみです。
少しでも多くのお客様にお目にかかれることを願って、これから旅支度致します!

【時計展 時のうつろい】
2016 6/4(土)〜6/19(日)
木曜休館
10:00〜17:00

ギャラリー・シュタイネ
長野県安曇野市穂高有明7360-17
http://steine.jp
http://steineblog.exblog.jp/

遅過ぎるお知らせ_b0075027_20125043.jpg




# by knkngi | 2016-06-17 19:59 | てんじのおしらせ
2016年 05月 15日
2016年 展示の予定
ちょうど一年前に個展を開催した、長野県安積野市にあるギャラリー・シュタイネの企画展示に参加致します。

【時のうつろい展】

あいざわゆみ(積層ガラス)/糸日谷 晃(木工)/kanehen 宮島司緒里(金工)
鈴木りんいち(現代美術)/永井佳奈子(金工)/松原幸子(ガラス)

2016年6月4日(土)~6月19日(日)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)  6月9日(木)、16日(木)休み

ギャラリー・シュタイネ
〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7360-17
0263-83-5164
ギャラリー・シュタイネウェブサイト(要Flash Player)
ギャラリーブログ
地図(Google map)

いそぼふる雨音を聞きながら、ぼんやりとながめる時計があっていい。長針と、短針と、うつろう時を感じながら、文字盤に、幽かに記憶が交差する。


今年下半期は個展がひとつと、三人展に参加する予定です。
今年の展示は、過去にお世話になったギャラリーでの展示ばかりです。本当にありがたいことです…

【個展 タイトル未定】
2016年9月13日(火)〜19日(月祝)ギャラリープリズムプラス(東京都 錦糸町)

【三人展 タイトル未定】
2016年10月15日(土)〜23日(日) シーダーギャラリー(宮城県 秋保)

# by knkngi | 2016-05-15 16:07 | おすすめる
2016年 01月 12日
冬の宝箱展
とうとう半年以上も更新をサボってしまいました。
2016年、最初の展示が始まります。

冬の宝箱展

2016年1月12日(火)~24日(日)
GALERIE Malle(東京都 恵比寿)
http://galeriemalle.jp
12:00~19:00(最終日~16:00) 18月曜休廊

大サワ工房(羊毛フェルト) Sorahug(サンキャッチャー)
サノアイ(木工) 永井佳奈子(金工) 片岡まみこ(粘土、コルク人形)
(お菓子販売) 寅印菓子屋  A.K Labo

永井在廊予定日
12(火)17時頃から、13(水)、16(土)、20(水)、24(日)
※同時開催のバッヂ展との兼ね合いで変更する場合あり

GALERIE Malle
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-8-3 神原ビル1階
Tel&fax 03-5475-5054
JR恵比寿駅東口から徒歩3分

今回は素材の違う作家仲間をお誘いしました。 モフモフ、コロコロ、ポクポク、キラキラ、カチカチ… 宝箱にどんな宝物が集まってくのるか楽しみです。 (企画  片岡まみこ)


2015年は個展続きでしたので、グループ展への力加減を忘れてしまったようです。
また大量に作品があります。新作もあります。
今年はもう少しスッキリ展示する術を身につけたいと思います…

冬の宝箱展_b0075027_230373.jpg


冬の宝箱展_b0075027_2302054.jpg


# by knkngi | 2016-01-12 02:34 | てんじのおしらせ