2016年 06月 20日
![]() 昨日、ギャラリー・シュタイネでのグループ展【時計展 時のうつろい】が無事に終了致しました。 在廊のお知らせが直前になってしまったにも関わらず、遠方からも作品を見に来てくださった方が複数いらっしゃいました。本当にありがとうございました。 もちろん長野県内からのお客様も多いのですが、午後からは雨が降る中、お客様があまり途切れる時間がなく盛況な最終日でした。 シュタイネに作品を置かせていただくようになってから4〜5年くらいだと記憶していますが、長野でも少しずつ根を張って行けているようです。ありがたいことです。 今回の出品作品のうちの何点かはそのまま常設に置いていただくことになりました。 時間の流れを忘れられる素敵なギャラリーですので、会期終了後でも是非お出かけいただけたら幸いです。 次回は9月13日(火)〜19日(火祝)に、東京・錦糸町のギャラリープリズムプラスで個展です。 まだタイトルもテーマも決定していないのですが、次もがんばります! #
by knkngi
| 2016-06-20 14:15
| おすすめる
2016年 06月 17日
ウェブサイトではお知らせしておりましたが、こちらでのお知らせを完全に怠っております… 6月19日(日)までギャラリー・シュタイネにて『時計展 時のうつろい』開催中です。 明日6月18日(土)の午後と、最終日に在廊する予定です。 エアコンから冷風が出ない、リアルポンコツ号でのひとり旅ですので、休み休み、何時に到着出来るかはハッキリわかりません。 秋に仙台に行って以来のロングドライブ、楽しみです。 少しでも多くのお客様にお目にかかれることを願って、これから旅支度致します! 【時計展 時のうつろい】 2016 6/4(土)〜6/19(日) 木曜休館 10:00〜17:00 ギャラリー・シュタイネ 長野県安曇野市穂高有明7360-17 http://steine.jp http://steineblog.exblog.jp/ ![]() #
by knkngi
| 2016-06-17 19:59
| てんじのおしらせ
2016年 05月 15日
ちょうど一年前に個展を開催した、長野県安積野市にあるギャラリー・シュタイネの企画展示に参加致します。 【時のうつろい展】 あいざわゆみ(積層ガラス)/糸日谷 晃(木工)/kanehen 宮島司緒里(金工) 鈴木りんいち(現代美術)/永井佳奈子(金工)/松原幸子(ガラス) 2016年6月4日(土)~6月19日(日) 10:00~18:00(最終日は16:00まで) 6月9日(木)、16日(木)休み ギャラリー・シュタイネ 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7360-17 0263-83-5164 ギャラリー・シュタイネウェブサイト(要Flash Player) ギャラリーブログ 地図(Google map) いそぼふる雨音を聞きながら、ぼんやりとながめる時計があっていい。長針と、短針と、うつろう時を感じながら、文字盤に、幽かに記憶が交差する。 今年下半期は個展がひとつと、三人展に参加する予定です。 今年の展示は、過去にお世話になったギャラリーでの展示ばかりです。本当にありがたいことです… 【個展 タイトル未定】 2016年9月13日(火)〜19日(月祝)ギャラリープリズムプラス(東京都 錦糸町) 【三人展 タイトル未定】 2016年10月15日(土)〜23日(日) シーダーギャラリー(宮城県 秋保) #
by knkngi
| 2016-05-15 16:07
| おすすめる
2016年 01月 12日
とうとう半年以上も更新をサボってしまいました。 2016年、最初の展示が始まります。 冬の宝箱展 2016年1月12日(火)~24日(日) GALERIE Malle(東京都 恵比寿) http://galeriemalle.jp 12:00~19:00(最終日~16:00) 18月曜休廊 大サワ工房(羊毛フェルト) Sorahug(サンキャッチャー) サノアイ(木工) 永井佳奈子(金工) 片岡まみこ(粘土、コルク人形) (お菓子販売) 寅印菓子屋 A.K Labo 永井在廊予定日 12(火)17時頃から、13(水)、16(土)、20(水)、24(日) ※同時開催のバッヂ展との兼ね合いで変更する場合あり GALERIE Malle 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-8-3 神原ビル1階 Tel&fax 03-5475-5054 JR恵比寿駅東口から徒歩3分 今回は素材の違う作家仲間をお誘いしました。 モフモフ、コロコロ、ポクポク、キラキラ、カチカチ… 宝箱にどんな宝物が集まってくのるか楽しみです。 (企画 片岡まみこ) 2015年は個展続きでしたので、グループ展への力加減を忘れてしまったようです。 また大量に作品があります。新作もあります。 今年はもう少しスッキリ展示する術を身につけたいと思います… ![]() ![]() #
by knkngi
| 2016-01-12 02:34
| てんじのおしらせ
2015年 06月 18日
横浜での個展が終わって早いものでもうすぐ一ヶ月。 次の個展がもうすぐそこです。 ![]() 【永井佳奈子展 さらにとりとめのないはなし】 2015年6月27日(土)~7月12日(日) 10:00~18:00(最終日は16:00まで) 7月2日(木)、9日(木)休み ギャラリー・シュタイネ 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7360-17 0263-83-5164 いつか聞いたはなし、昨日見た夢、あの日のひとりごと。物語と呼ぶにはちっぽけで、バラバラなようでどこか繋がっている、はてしなく続くおはなし。 横浜での展示の続編とも言える展示です。新しいはなしはもちろんのこと、昔のはなしも並びます。 今までに何度かグループ展をしたことがあるギャラリー・シュタイネでの、長野県での初個展です。 親戚もいないし、知人もほぼゼロの地域ということで、今までに出会ったことのない方々に観て頂けたらうれしいです。 事情により、現状では在廊可能な日が決まっておりません。 できるだけ在廊したいと思っているのですが…また会期が近づいて見通しが立ったらこちらやウェブサイトでお知らせしたいと思います。 ![]() #
by knkngi
| 2015-06-18 05:35
| てんじのおしらせ
2015年 05月 27日
![]() 永井佳奈子展「とりとめのないはなし」は、先日無事に終了いたしました。 沢山の方々にご来場していただき、色々なご意見ご感想叱咤激励をいただき、疲れたけれど幸せな約2週間でした。本当にありがとうございました! この「とりとめのないはなし」は、このあとも続いて行きます。 次は6月27日、長野県は安曇野でお会いしましょう!! #
by knkngi
| 2015-05-27 20:29
| つぶやく
2015年 04月 17日
いつもいつも展示のお知らせばかりではつまらないな〜と、4月の頭にちょっとしたお話をアップしようと長文を書ききったところで、まさかのデータ消失!やる気も消失! いろいろあり過ぎた3月のことは、またいつか気が向いたらお話するとしまして… さあ、いつも通りの展示のお知らせです!! ![]() 永井佳奈子展 とりとめのないはなし 2015年5月9日(土)-5月24日(日) 11:30-19:00 月曜休廊 (日曜 18:00まで、最終日17:00まで) ATELIER・K ART SPACE 〒231-0868 横浜市中区石川町1-6 三甚ビル3F tel:045-651-9037 045-625-2352 ![]() 《DMより》 いつか聞いたはなし、昨日見た夢、あの日のひとりごと。物語と呼ぶにはちっぽけで、バラバラなようでどこか繋がっている、はてしなく続くお話。 永井在廊予定日 12(火)、19(火)、22(金)は不在。 15(金)は、雨天荒天の場合は不在、晴れや曇りの場合在廊します。 その他は午後からほぼ毎日在廊、土日はできるだけフルタイム在廊する予定です。 変更がある場合は、このブログやツイッターなどでお知らせいたします。 8ヶ月ぶりの個展です。 2年前にもお世話になったATELIER・Kで再びの個展。 会場広いっす!作品足りるかなあ…不安と地金と戦い続ける毎日です。 今年は都内から東北まで、5カ所で5回の個展を開催します。 今回の個展はそのスタートを切る、いわば物語のはじまり。 各地を回って、作品を増減させながら成長して行く展示になるはずです。 全貌はもちろん、はじまりですらも、どうなるのか掴みきれない、まさに「とりとめのないはなし」をお楽しみに! #
by knkngi
| 2015-04-17 03:09
| てんじのおしらせ
2015年 02月 23日
![]() ギリギリになってしまいましたが、展示のお知らせです。 東日本大震災4年チャリティー アートイベント&作品展 「蝶と桜」 2015年2月24日(火)~3月15日(日) 10:00~18:00 3月2日(月)・9日(月)休み Gallery・Sin ギャラリー・シン 〒985-0863 宮城県多賀城市東田中2-1-3-101 http://www.sin-craft.co.jp 申し訳ないことに会場に行くことはできませんが、新作を10点ばかりと旧作数点、現在追加の新作を製作中です。 ちょっと遠くて見には行けないよ、という東北以外に在住の皆さん! 皆さんも気軽に参加できるイベントもありますので、是非下記サイトをご一読の上、ご協力頂ければ幸いです。 http://sin-craft.mond.jp/exhibition/2015/01/4.html #
by knkngi
| 2015-02-23 01:16
2015年 01月 03日
新年あけましておめでとうございます。 もはや展示のお知らせ専用ブログになりつつあるこのブログ。 しかも情報はほぼウェブサイトと重複しているという… …早速今年一発目の展示のお知らせです。 ![]() 【胸にかがやけ! バッヂ展 パートIII】 2014年1月10日(土)-1月18日(日) 11:00-19:00 最終日は17:00まで <出品作家> 大野麗子 岡田敏幸 岡田史 片岡まみこ 北林洪子 木村藤一 サノアイ SHOPE-N 田宮季奈 永井佳奈子 中村真 niina はっとりこうへい 安田正信 ※50音順。 写真は左上より横並びに掲載。 ギャラリーの壁が、ぐるりとバッヂやブローチでいっぱいになる、たのしい展覧会。毎年ご好評いただいて今回でパート3になります。手のひらに乗るちいさなアート、お気に入りを探しに、是非おでかけください。 ギャラリー工 東京都杉並区梅里1-8-8-101 03-3313-5065(fax共) http://ga-kou.com 東京メトロ丸ノ内線「新高円寺」駅より徒歩3分 JR高円寺駅より徒歩12分 永井在廊予定日 10(土)・11(日)・12(月祝)・17(土) 各日とも、大体午後辺りからラストまでいるつもりです。 最終日は不在。平日も気まぐれに在廊できたらする予定です。 予定がわかり次第ツイッターでツイートすると思いますが、ガラケーですので迅速なリプライはできませんのであしからず…。 今回は今のところ新作を3タイプ20個程度と、定番の顔ブローチ・顔ピンバッヂ他数種類を出品予定。 そして時間ギリギリまで新しいアイディアをひねり出したいと思っております。 いつも大体閉め切り間際にやりたいことが出て来るので、それに期待してがんばりまーす! #
by knkngi
| 2015-01-03 06:29
| てんじのおしらせ
2014年 10月 28日
今年最後の展示のお知らせです。 ![]() 【三人展 ー晩秋の秋保にてー】 2014/11/8(土)~16(日) 10:00~17:00 鍋田尚男(ガラス) 沖知江子(ガラス) 永井佳奈子(金工) シーダーギャラリー/ガラス工房 尚 〒982-0244宮城県仙台市太白区秋保町馬場字丸山12-1 TEL& FAX 022-399-5727(工房) 022-399-5728(Gallery) http://glasssho.jp/ 私が学生の頃はプラスチック専攻の助手として、卒業後は同僚として大変お世話になった鍋田さん。 大学を出てからはガラス作家として活躍しています。 仙台の秋保大滝近くにある工房に併設されたギャラリーにて、これまた一つ上の先輩で同僚としてお世話になった沖さんと一緒に三人展を開催致します。 先輩ガラス作家二人の胸に、一人金属でどーんと飛び込んでみたいと思います。 8日(土)〜10日(月)は私も会場に行く予定です。 前回伺った時には時間がなくて行けなかった秋保大滝、今回こそは見に行けますように!お天気頼みます! #
by knkngi
| 2014-10-28 08:47
| おすすめる
|
アバウト
ナガイカナコウェブサイト
http://www.knkngi.com/ ブログをサボってtwitterでもつぶやき中! Facebookページ「永井佳奈子 金工・立体造形作家」もよろしくお願い致します。 (個人アカウントの方では、面識の無い方からの無言の申請はスルーしております) カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||