2008年 11月 11日
昨日は今年3度目!の健康診断に行ってきました。 研究室を出てから丸三年、一度も健康診断に行ってなかったので、思い切ってまとめて観ました☆ …んなわけない。 何故に3回も健康診断を受けたのかというと、すべては高校非常勤講師の仕事のため! 1回目は、3月に採用前の検診。 これは自腹でした。痛かったー、フトコロが。 2回目は、5月に新規採用者の検診。 この時は展示前で忙しいのに、わざわざ東京駅近くのクリニックまで検診に行かなければならず、つい2ヶ月前に1万円も払って検診受けたのは何だったのよ!?と腹が立ったものでした。 無料だったからまだ良かったけど。 そして3回目は、定期検診。5月にやったばかりじゃないか! 税金の無駄遣いではないのか!? 職場に巡回してくる日と出勤日が合わなかったので、またも別の日に早起きして御茶ノ水まで受けに行ったのでした。 検診代は無料でも、交通費と時間はかかるんだぞチクショー! せっかくなので胃のレントゲン(希望者のみ)も撮ってもらうことにしました。 人生で2度目のバリウム! しかし、口から飲むのは初めて。 では1度目はどこの口から飲んだのか…ヒ・ミ・ツ☆ 茶髪のオジサン技師の指示に従って、胃を膨らませる薬を飲む。 これって…「ねるねるねるね」の“3ばんめのこな”じゃん! 最近はキャンディチップになってしまったけど、あの3番目のカラフルシュガー?が好きだったのよね〜。 意外にもおいしいじゃないか!と思ったのもつかの間。 どっぷりとバリウムを手渡される。 甘い味はついているけど、ちょっと固まり始めた石膏を飲んだらこんな感じなんだろうな〜という重さ。 さすがに一気飲みはできず、数回に分けて飲み干し、ゲップも我慢してなんとかクリア。 結構きつかったー。 ![]() 下剤を飲んでもまったく出てくる気配がなく、そのまま夜になり眠ってしまったら、2時間ごとに腹痛で目覚める羽目に。 そして今日もトイレとお友達。夕方になってやっと落ち着いたのでした。 自由業で良かった…。 普通こんなもんなんでしょうか? だとすれば毎日お勤めしてる人は大変ですねえ。 バリウムといえば私が小さかった頃、父が健康診断の後、わざわざトイレに呼んで白いブツを見せてくれたのを思い出します。 ※今、我が家の庭に咲いている爽やかな花の画像をお楽しみ下さい。
by knkngi
| 2008-11-11 23:52
| つぶやく
|
アバウト
ナガイカナコウェブサイト
http://www.knkngi.com/ ブログをサボってtwitterでもつぶやき中! Facebookページ「永井佳奈子 金工・立体造形作家」もよろしくお願い致します。 (個人アカウントの方では、面識の無い方からの無言の申請はスルーしております) カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||